SSブログ
前の3件 | -

シモバシラに霜柱、しそ科の植物、シモバシラ [植物 雑記]

シモバシラに霜柱、しそ科の植物、シモバシラ
シモバシラに霜柱ができる珍しい光景が見られました

最低気温がマイナス1.8度だった京都市植物園での光景です。
よく晴れて放射冷却現象が起きた朝のみにみられる現象。

シモバシラはしそ科の多年草です

冬季は茎の部分は枯れてしまいますが、根は地中の水分を吸い上げ続けます、
このため、枯れた茎の導管の中にある水が凍って膨張して茎が裂け染み出した水分がが凍って霜柱ができます。
京都市植物園:京都新聞10月27日朝刊より。

シモバシラ.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フユザクラ、石山、大津、滋賀 [植物 雑記]

フユザクラ、石山、大津、滋賀で桜が開花しています。

一本の桜ですが、

大津市晴嵐の電気設備会社「ケイテック」の駐車場で、

見頃を迎えています。

毎年、11月初旬に花を咲かせ、

2月初旬ごろまで咲くそうです。

冬季に咲く「フユザクラ」。


JR石山駅近くにあり道行く通勤や通学客らを楽しませています。

冬サクラ.jpg


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ロウバイ見頃、沙沙貴神社、近江八幡市、滋賀 [植物 雑記]

ロウバイ見頃、沙沙貴神社、近江八幡市、滋賀で淡い黄色、新春の甘い香りを放っています。

新春の訪れを告げるロウバイの花が見ごろを迎えています。


境内には1975年に京都御所から株分けした「素心ロウバイ」や

氏子が寄贈した「満月ロウバイ」など

境内に30本ほど、

境内の至る所でロウバイを楽しめます。


淡い黄色の花からは、

さわやかな甘い香りが漂っています。


節分くらいまでが見ごろだそうです。

ロウバイ見頃.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。